※本記事は広告を含みます。
社内SEって何?社内SEに転職したい!

社内SE/情シスとは?まとめ(仕事内容・将来性・やりがい・転職情報・日常・資格)

社内SEって何?

社内SE・情シスになる為に知っておいた方がいい情報全部教えて

といった、質問に答えました。

この記事を読むことで、
・社内SE・情シスってどんな仕事なの?
・社内SE/情シスの裏事情・本音
・社内SEへ転職の上手い進め方

等々を知ることができます。

私自身社内SEとして長い事生活してきたので、経験ふまえ実態をお伝えします。1人でも多くの人に社内SE/情シスに興味は持っていただきたいですが、それよりも転職で後悔してくはないので出来る限りありのままの情報をお届けしています。

まとめた人

kato
kato

SE+社内SE歴15年以上。現大手EC運営企業の管理職 兼 社内SE講師。

グローバル(15か国以上導入)へ大規模ERPシステム開発・導入を実施。

2018年よりSE講師として100名弱の部下・生徒の教育を実施。

本記事まとめた記事

社内SE・情シスの仕事内容とは?
社内SE・情シスがおさえておきたいIT業界構造
社内SE・情シスの将来性は?
キャリアパスはどんな選択肢があるの?

社内SE・情シスへにおすすめの求人の見分け方
社内SE・情シスの仕事の実態はどうなの?
社内SEになる為にどんな勉強をすればいいの?

社内SE・情シスの仕事内容とは?

社内SEのお仕事は主に以下の5つの分類です。

システム企画   業務向上の為のシステム企画
システム開発 社内・社外リソースを活用したシステム開発
システム運用 自社利用システムの運用・管理
社内インフラ 社内利用のIT関連機器・ネットワークの管理・運用・改善 
ヘルプデスク 社内ユーザーからのIT関連全般の問い合わせサポート対応

従来の社内SEの仕事や一人SE・中小の社内SEで多いのは③④⑤の仕事です。しかし、大手や一部の中小でITの重要性を理解しITに力を入れる企業の社内SEの仕事はどんどん上流工程の①②にシフトしています。

従来の社内SEの仕事の求人かどうかを見分ける方法

2つ方法があります。

1つ目は、組織の体制図で大体企業の社内SE/情シスに求めている役割が分かります。中小でよくあるパターンは、総務部の下に情報部門があるケースです。これは、ITに力を入れていない感満載です。インフラ扱いですね。このケースはたいてい、年間のIT予算も少なく、そもそも総務部のボスにIT知識がないのであまり素敵な社内SEライフはおくれないのではないでしょうか。。。(取引先とかでこのような組織で奮闘する社内SEを時々見かけ、大変そうだなと思ってます)

一方、大手などではCIOを置き以下の様にシステム開発組織を構成しています。企業の熱量を感じますね。

大企業での社内SE業務細分化例

これが、比較的分り易い見分け方です。

2つ目は、社内SEに専門性の高い転職エージェントを使うことです。専門性の高い転職エージェントを使えばそこら辺をしっかりと教えてくれます。(私の最初の就職はこれで失敗しました)絶対にITに詳しくない転職エージェントで社内SEや情シスの求人を相談はやめておきましょう。骨折り損でおわるならまだいいですが、本当は望んでいない転職をしたら相当なロスです。IT知らない人に良いも悪いも判断できません。

さらに詳しくは、
>>社内SE・情シスの仕事内容に関して詳しく学ぶ
>>社内SE/情シスにおすすめの転職エージェントを知る

社内SE/情シスの仕事のやりがいは?

今までの長いSE/社内SE経験で感じてきた社内SE/情シスのやりがいは以下です。

自信の経験・職位と共に変化しているので分類し解説します。

社内SEなりたての時期
・IT技術に向き合い、新しい技術にチャレンジできる
・業務改善で企業の人に喜ばれる
・お客さんに感謝される
・知人になんかすごいねと言われる
・給与が同年代比較で高い
・PC一つで仕事でき自由を感じる

経験を積んでいくと
上記にプラスして
・プロジェクトのイロハがわかり混沌としたプロジェクトを推進し感謝される
・システム開発からプラットフォーム開発へ面白味を発見する
・システム化で価値創造する感じがつかめる
・ビジネスの重要な位置づけにIT施策がなっている感じがわかる
・いやだった障害もなんだかワクワクする
・能力次第で年収を伸ばせる
・オファーが沢山くる
・得意・好きな工程・領域が分かりそこに上手く配属されると毎日遊びながらお給料ももらえる感覚になる
・抽象化思考・ロジカルシンキングといった思考術がが研ぎ澄まされる

といったやりがいを感じます。

経験と共に、より大きな視点で仕事をとらえ上手く軌道に乗せられれば好きを仕事にし年収も他業種比較でいいという特典もつきます。

社内SEの年収に関しては、「社内SEの給与・年収って安いの?高いの?実態は、平均の69万円高」の記事で詳しく解説しています。

社内SE・情シスがおさえておきたいIT業界構造

社内SEの仕事内容に関しては上記記事で掴めたと思います。次に理解しておきたいのは、IT業界の構造です。

IT関連の職種一覧はざっくり以下の6分類です。

IT関連職種職種の違い
1インターネット・WEB業界WEBサービスの提供
2通信業界通信サービスを提供
3ソフトウェア業界ソフトを提供
4ハードウェア業界ハードを提供
5情報処理サービス業界Sier・コンサルサービスを提供
6社内SE社内でIT業務を担当する仕事

代表的な各企業は以下になります。

それぞれの企業には、相互に依存関係セグメンテーションがあります。もし、ここまでの内容で知らないIT職種ある方は、「シンプル!! IT業界の2業界6業種を分かり易く解説」の記事がおすすめです。社内SE/情シス転職前に以下の図を理解できる全体感を養っておくとベンダーとの会話の際等にどういう立場の誰と会話しているか明確になり便利です。

社内SE・情シスの将来性は?

業種別の転職求人倍率【グラフ】

緑線がIT業界の将来性ですが、IT業界のみ好調が明確です。少子高齢化・衰退する地方産業、暗い話題がおおいですが、ITは別世界です。今後ますますビジネスはITがドライブしその中心を担うのがSEです。

さらに、
コロナで加速するDX
日本独自のIT構造
→IT人材が現状Sierにほぼ所属している事実(今後は開発のスピードアップ・コストダウンで社内SE比率が増加すると予想)
拡大する社内SEの役割
→コーポレートITとして従来の社内SE・情シスからさらに企業全体のIT推進を欲する流れ

こういった状況で相当な追い風です。

さらに詳しくは、
>>社内SEの将来性と今後の需要に関して
>>社内SE/情シス・コーポレートITの違いとは?

キャリアパスはどんな選択肢があるの?

社内SEが所属するIT業界は大分将来性豊かで、さらに社内SE/情シスが何をするかも見えてきたと思います。

そこで、疑問が残るのはどんなキャリアパスがあるの?といった疑問です。

社内SEの一般的なキャリアパスは以下です。

これは、前提がずーと社内SEとしてのキャリアを突き進む場合です。しかし、おいしい話は、社内SEとして仕事をすると所属する業界知識がつき更に、ITノウハウも蓄積されます。つまり、ITとしてのキャリア構築もありですし、IT知識を生かして同じ業種のビジネスサイドへの転職も可能です(結構まわりでもいます、例弊社から〇〇ゾンの事業部へとか)。とにかく、IT技術と経験が重宝されない業界はありません。無敵のスキルといえます。

>>さらに詳しく社内SEに特化したキャリアパスを見る

社内SE・情シスへにおすすめの求人の見分け方

社内SEの求人で気を付けることは大きく2つです。

1つ目は、本当に社内SEの求人か?を見分ける事
インフラとしての社内SEの求人か、システム開発の求人かを見分ける必要があります。

2つ目は、質の高い求人を効率よく探す
一般的な求人サイトでは社内SE/システムエンジニアの求人にSESも混ざってている場合もあります。エージェントの専門性も低いとそこら辺の違いもわからず時間の無駄です。

解決方法は、社内SEに専門性の高い転職エージェントを上手く使い質の高い求人に数多く出会うようにすることです。

社内SE・情シスにおすすめの転職エージェントは「【必見】社内SEにおすすめ転職エージェント16選!!現社内SE談」の記事でご紹介しています。

社内SE・情シスの仕事の実態はどうなの?

以下の3つの記事で実態を解説しています。

>>社内SE・情報システムの『日常』と『あるある』まとめ
システム障害あるある、と、サポート系の業務あるあるをまとめました

>>社内SEって『やめとけ?大変?楽?きつい?』
社内SEって結局どうなの?と言った内容を分り易くまとめています。大きく2つのパターンを紹介しています。
①システムエンジニアから転職するパターン→楽という声が多い
②社内SEの知識不足で転職してくるパターン→思って他の違う、、つらいというケース
あわせて以下の記事もおすすめしています。
SE向け|社内SEになって後悔しない為のアドバイス|現社内SE談

過去15年のIT人生で見てきた社内SEに向いている人の特徴もまとめました。
>>社内SEに向いてる人・向いていない人の特徴とは?15年の経験談

社内SEになる為にどんな勉強をすればいいの?

社内SEになる為に必要な資格はありません。誰でもなれます。しかし、なれる仕事はそういう仕事です(誰でもいいということです)異業種からの転職でまずはIT業界への足がかかりと割り切るのであればOKです。そうでなくて転職してしまうとつらい思いをするでしょう。

社内SEになる為に初心者・未経験の方におすすめしている資格というか、知識・勉強する項目は以下です。

全くの未経験から社内SEを目指す方には資格を持っていると、ベースの知識があるアピールになります。もし、現在社内SEとして活躍しスキルアップを目指す人には、左側のスキルから勉強を進めることで体系的に知識を蓄えることができます。

>>社内SEにおすすめの資格に関する詳細は「初心者必見|社内SEになるのに必要・おすすめな資格・スキル」の記事で解説しています。

もっと勉強したいという方には、以下の2つの記事をおすすめしています。

>>書籍で着実に勉強したい人向け
社内SEの勉強におすすめ!システム開発が学べる本22冊【厳選】

>>自己投資を行い勉強を短時間で行い人むけ
勉強時短!社内SEおすすめのプログラミングスクール厳選3社

IT社内SE/情シスとは?(仕事内容・将来性・やりがい・転職情報・日常・資格)まとめ

IT未経験者がおさえておきたい社内SE/情シスになる為に必要な以下の情報をまとめました。

社内SE・情シスの仕事内容とは?
社内SE・情シスがおさえておきたいIT業界構造
社内SE・情シスの将来性は?
キャリアパスはどんな選択肢があるの?

社内SE・情シスへにおすすめの求人の見分け方
社内SE・情シスの仕事の実態はどうなの?
社内SEになる為にどんな勉強をすればいいの?

本記事で、社内SEってどんな仕事そうか理解いただき一人でも社内SEとして楽しく活躍されることを願っております。

タイトルとURLをコピーしました