社内SEに転職したい!

SE/IT疲れた、辞めたい!転職に向けた考え方とおすすめの行動

社内SEに転職したい!

終わりのない開発・運用に疲れた

人間関係が上手くいっていない
残業ばかりでライフワークバランスがとれない
もっとキャリアアップ・年収アップにチャレンジしたい!

と言った不満はあるけど、どうこの先進めたらいいかのアドバスが欲しいという疑問に答えます。

結論、転職活動した方がいいと思います。

私も長く務めた前職を辞め他の企業に挑戦してみたところ、仕事内容・年収全て改善できました。IT業界は売り手市場なのでまずは自分の選択肢を知ってみるがおすすめです。

行動することで、見える景色が変わり転職すべき人生のタイミングであればとんとん拍子に話がすすみます(実体験)。

仕事は、仕事で人生の全てではありません。

しかし、1日の多くの時間を費やします。その時間の質・満足度を上げる努力は必要です。好きでもない仕事にしがみつき自分を摩耗する必要は絶対ありません

本記事で、
・SE/ITが仕事を辞めたいと感じるケース
・今の仕事を辞めたいと思った時の正しい対処方法
・辞める前に出来る事
・IT/SEを辞めた場合の可能性・選択肢

に関して解説していきます。

✔記事の信ぴょう性

kato
kato

SE+社内SE歴15年以上。現一部上場企業の社内SE管理職EC運営企業の管理職 兼 社内SE講師。

グローバル(15か国以上導入)へ大規模ERPシステム開発・導入を実施。

元々SEとしてお仕事し社内SEへの転職経験がありますのでリアルな声・見てきた景色を解説できます。


※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

IT/Sier SEの仕事がつらい・辞めたいと感じる4つケース

Tech総研 がエンジニア400人に対して「あなたが会社を辞めたいと思っている理由はなんですか?」をアンケートしました。

あなたが「会社を辞めたい」と思った理由は何ですか?(複数回答可)
出所:Tech総研

上位4つを見てみると、

1位 給料が上がらなかった・下がった
2位 自社では技術やスキルを伸ばせないと思った
3位 仕事で理不尽な目にあわされた

4位 残業や休日出勤が多い・増えた

5位 職場の人間関係のトラブル

となっています。

給料が上がらなかった・下がった

一般的に、IT業界の平均年収は他業種に比べ高給です。しかし、企業によっては、給与がなかなか上がらない・もしくは業績が悪く上げることができない企業もあります。

同期の年収がアップし、更にはIT業界の平均年収が上がるどうしても憤りを感じます。

20代 男性
海外のようにジョブホッピングをしドンドン年収を上げていきたい

30代 男性

とりあえずで就職したけど、給与が業界平均より圧倒的に低い気がする

年収アップだけを主眼においての転職は長い目で見るとうまくいかないでしょう。給与はあなたのパフォーマンス・成果・実力で決まります。その実力がないまま、転職を繰り返していってもいずれ自分の手に負えない役割に押しつぶされてしまいます。

特に若い年代の時は、年収に不満があるなら実力をつける=独学に時間を費やすことをお勧めします。世の非常に多くの成功者も若かりし頃は独学に励んでいます。

どこかで聞いた言葉ですが、
本を読まない貧乏人はいるが、本を読まない成功者はいない

SEの独学におすすめの記事は、こちらでまとめています。

自社では技術やスキルを伸ばせないと思った

転職しても無駄だよ!自分で勉強して学べばいい!という意見もあります。上記で解説したように独学は非常に需要です。

しかし、独学+現場(職場)でも学べたらそんなに幸運なことはありません。

IT業界に飛び込み数年すると本当に興味のあることが見えてきます。迷わずにチャレンジしていいと思います。

めちゃめちゃ大きな視点で言うと、現在人類をより豊かにしているのは間違いなくITがけん引し、その日進月歩するIT技術(特に新しい技術)に誰かがチャレンジし開拓していかないとさらに素敵な未来は作れません。

もし、そんな素敵な分野に興味があるのであればチャレンジしてみるのは非常に豊かな経験・学び・貢献が期待できます。

仕事で理不尽な目にあわされた

SEの仕事は常に時間と予算に追われます。炎上案件であればあるほど普段優しい人も人格を失います。

もちろん、そんな状況下でも冷静を保ち対応できるように人間的に成長するのは非常に重要です。どこにいっても役に立つスキルの一つになります。

しかし、ポイントは炎上するプロジェクトマネージャーはほぼ決まっていつも炎上させます。炎上をよしとする企業(支援体制がなっていない企業)はどのプロジェクトでも繰り返します。

開発手法・プロジェクトマネージメント手法・人材育成が整っていない場合、転職し新しいやり方をちがった上司の元学んでみるのもありな手です。

私は、転職する際に年収・条件よりも上司になる人を見ます。

この人と仕事したい!と短い面接の時間で思えない人と、長い時間お仕事をともにできると思えません。「理不尽な目を合わせる人」は人生において距離をおくべきです。

残業や休日出勤が多い・増えた

SEの仕事のメインはプロジェクトベースの開発です。

プロジェクトの特性上、忙しさに波があり、どうしてもプロジェクトの過渡期には納期に迫られ高稼働になりがちです。若いうちならまだしも、いつまでもこのような働き方を続けていいのか?と疑問を感じる方結構いらっしゃいます。

30代 女性

子供もいるので、過渡期とはいえ深夜残業がつづくのはもう無理。。。

職場の人間関係のトラブル

SEの仕事の特性上プロジェクトベースで仕事先を転々とします。お客様も変わるし、チームメンバーもその都度変わる場合が多いです。どちらかというと、人間観県はリセットしやすい業種です。

しかし、人間関係のトラブルは付きまといます。

システムエンジニアとして、契約ベースで納期にコミットし毎回成果をそもそも問われる立場・お客様との関係に疲れる声も耳にします。

又、プロジェクトの苦痛だけではなく、セクハラ・パワハラも転職の理由となっているケースがあります。

30代 女性 上司が無能すぎて仕事のじゃま 

40代 女性 上司からセクハラを受けていて本当にいや

以下その他も解説します。

アップorアウトがつらい

年収が高く人気の業界ならではで、競争も激しいです。切磋琢磨しどんどん自分を磨ける職業であることには間違いありませんが、企業によってはあまりにも激しい競争がある場合もあります。上司を見てみると、なぜか高齢の方がいないなんてことは結構あります。一体みんなどこに消えていったのだろうか?と疑問を感じ、不安になる方もいらっしゃいます。

IT業界は他業界に比べアップ(昇進)or アウト(退職)の風潮があります。常に成長を求められているのがつらいと感じる方もいます。

20代 男性 外資ITシステムエンジニア

マネージャー以上に昇進するためには、英語力も必要で、、、ITには自信があるけど、、、英語はちょっと無理。どうしたらいいか迷っています。

ワークライフバランスがとりずらい

システムエンジニアの仕事の特性上、
・プロジェクトの過渡期では高負荷になりやすい
・プロジェクトの都合で仕事先がコロコロかわる
つまり、家庭のある方だと保育園への送り迎えの時間を調整しずらい等生活と仕事の両立が難しいという方が多いです。所帯を持ち小さいお子さんがいる方は、定住をもとめ転職される方もいます。

20代 男性

客先を転々と移動するのが体力的につらい。仕事している時間より移動時間の方が長い。もっと、手を動かしたい。

IT/SEの仕事がなかなか辞められない理由と対処法

IT/SEの仕事がなかなかやめられないと感じる理由

様々な理由で仕事を辞めたいなと考える方はいらっしゃいます、「なかなか仕事を辞められない」といった声も耳にします。

IT/SEによくみられる仕事を辞めれない理由と対策を解説します。

・プロジェクトの終わりが見えない・きりが悪い

・代わりの人がいない・運用が回らなくなる

・周りがどんどん先にやめていく

プロジェクトの終わりが見えない・きりが悪い

IT/SEの仕事はプロジェクトベースで時間が流れます。

なかなかプロジェクトの最中に抜けるは、いいだしづらくタイミングを見つけずらいです。

ポイントは
①今の仕事の終わりには新しい仕事がやってくる現実
②プロジェクトの炎上期には上司には声すらけけずらい
③辞める前に転職活動

まずは、転職活動をはじめ内定を確保したうえで、辞めるタイミングの相談は早めに上司に相談すべきです

この順番を間違うと、ずるずると引き留められるので注意が必要です。逆にしてしまうと行動が遅くなります。

代わりの人がいない・運用が回らなくなる

何人いても、運用はまわらず、代わりの人はいればいるだけ仕事は舞い込んでくるものです。

辞める場合は、あなたの将来を一番に行動にうつしましょう

ついつい代わりの人が見つかるまで頑張るケースを見かけますがやめましょう。悲しい現実ですが今の職場を離れたらそれ相応に仕事はなんとか回っていくものです。。。

周りがどんどん先にやめていく

上手くいっていないプロジェクトあるあるですが、周りが足早にどんどんやめていくせいでなかなかタイミングを見つけられないケースがあります。

周りが辞めれば辞めるほど、辞めずらい雰囲気になります。

辞める辞めないは、あなたを中心に考え、あなたの為に一番の選択をすることだけをまずは考えましょう

SEの仕事は本当に辞めずらい職業です。ですので、辞めるを切り出す前にとりあえず転職オプションの調査がおすすめです。

IT/SEの仕事を辞めたい時に取るべき行動

様々なIT/SEの悩みをご紹介しました。仕事がつらい・辞めたい場合にどんな行動をとるべきか?を解説します。

凄くシンプルです。
・転職活動のはじめの一歩を踏み出す
・疲れすぎていて辛い場合は、まずは休む

この2つだけです。

一度休みをしっかりとる

プロジェクトの忙しい時期には、肉体的にも精神的にも疲れてしまい冷静な判断が出来ない場合もあります。

辞めたい場合、プロジェクトと並行して転職活動ができればベストですが、余計に高負荷になり疲れてしまっては意味がありません。あなたの健康が一番大事、一旦休みましょう

さらに、ここでの注意点は転職活動にもあまり工数をかけるべきではありません。

転職サイト=自分で探す
転職エージェント=エージェントが探してくれる

この違いを理解し、転職エージェントを使いましょう。転職サイト活用ではかえって自分に負担をかけます

一度しっかりとお休みをとりリフレッシュすることでやめるほどの課題・悩みなのか一過性の悩みなのか明確になります。休みを上手く活用することで本当にしたいことが見えてくる場合もあります。

転職エージェントに気軽に相談する

転職エージェントは、専門性と求人の質に着目し選定すべきです。

システムエンジニア・SESさん向けの転職エージェントは
Sier SE・SES(システムエンジニア)おすすめ転職エージェント15選」の記事でおすすめを紹介しています。

もし、社内SEへの転職にご興味があるようであれば
【必見】社内SEにおすすめ転職エージェント16選|現社内SE談」の記事のほうがおすすめです。

SE・ITの方で辛いな!と感じる方の多くが背水の陣で今の仕事にひたむきに望んている方と思います。

肩の力を抜いて選択肢を広げてみることをお勧めします。

IT・SEから転職の選択肢

IT/SEから転職を決めた方はどのような職業に転職しているのか気になると思います。ITからどの業界に転職しているのか、その傾向と職業をご紹介します。比較的転職の多い職業は以下の3種です。

IT/SEから社内SEへ転職 

IT/SEからコンサルタントへ転職 

IT/SEからフリーランスへ転職 

社内SE

Sier SEの働き方が合わない、つらいといった場合の転職先で人気が社内SEです。

残業が多すぎる・平日でも時間のゆとりを持ちたい・給料が極端に低くてプライベートが充実しない、などワークライフバランスを求める方が49%と最多。


【現在、高稼働で低収入。しかも、通勤に1.5時間かかる運用保守案件に一人で常駐している。。。】 

社内SEという働き方を選ぶことによって全てを解決したい方からも、ご登録いただくことがあります。

また、労働時間や年収だけでなく、同僚と一緒に帰属意識をもってモノづくりをしたいという方も増えてきています。

引用元:社内SE転職ナビ

IT/SEの経験を生かして働き方改善をしたいと言った方に人気が社内SEです。

大手では高年収も狙え、さらに働き方も転職する事業会社に依存し(働き方改善を行っている企業も多数)、働き方が改善されるケースも多数見受けられます。

SEからITコンサルタント

更に高年収・よりビジネス寄りのチャレンジをしたい方に人気がコンサルタントへの転職です。

ITコンサルタントは、

何をITで解決し、何を運用対処とするか、課題解決の「交通整理」をおこなう。

クライアントの経営課題について、具体的なITシステムの要件定義や設計に入る前段階で、業務を見極め、どの業務をシステム化し、どこは運用対処とする(システム化しない)のかを判断し、システム化全体の構想を練る

引用元:AXIS

ITの経験を活かしつつ更に年収アップ・上流工程にチャレンジしたい方に人気の転職先です。

システムエンジニアとしてシステムづくりに加え、ビジネス企画まで出来るようになったら無双です。

フリーランス

Sier SEの経験と知識を生かしてフリーランスになり得意領域に特化した仕事を手に入れる方もいます。

正社員は毎月一定の収入を得られますが、業務内容や作業場所・時間についてはフリーランスの方が自由度が高くなります。そのほか、フリーランスはスキル・経験次第で収入アップやスキル向上を図れるのも特徴です。

フリーランスの働き方は在宅型と常駐型の2つに分けられ、在宅型は業務を行う場所・時間に制約がない、常駐型は収入が安定しやすいというメリットがあります。

出所:レバテックフリーランス

大手からスピンアウトし自由と高年収も手にしている方も周りに結構いらっしゃいます。

企業への転職とあわせて以下で紹介する、フリーランスのエージェントに登録しフリーランスの世界をのぞいてみるのも手です。

SE/IT疲れた、辞めたい!転職に向けた考え方とおすすめの行動まとめ

本記事で解説した転職の考え方は
・ITは売り手市場
・現職にしがみつくのはやめて
・選択肢を増やしてストレスレスに
でした。

おすすめの行動は、
・一度しっかり休む
・転職エージェントを使い自分の工数を使わずに転職活動をする
・転職にベストな時期はないのでできるときにまったりはじめる
です。

タイトルとURLをコピーしました